Profile

写実的絵画表現を用いて伝わらないリアルについて考え、絵画を制作。

伝わりづらいモチーフや状況を描くことで作者と鑑賞者との間にフィルターを与える試み。

1990年

山形県生まれ (埼玉県在住)

2014年

東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業


個展

2015年

「グロッソスティグマ」(Gallery NOAH 東京)

2017年

「大谷尚哉展」(GALLERY ART POINT.bis 東京)

2018年

「大谷尚哉絵画展」(はくえん堂 東京)

「大谷尚哉展 RECTANGULAR BOX」(GALLERY ART POINT.bis 東京)

2019年

「Elatine Hydropiper」(GALLERY ART POINT.bis 東京)

2020年

「平滑な空間」(花あさぎ 東京)

2021年

「大谷尚哉展 -COLOR MIXING-」(GALLERY ART POINT.bis 東京)

「大谷尚哉絵画展II」(はくえん堂 東京)

2024年

「大谷尚哉展 出力された視界」(銀座蔦屋書店インフォメーションカウンター前 東京)

「喫茶芸術領域構築展 -大谷尚哉-」(ステンドコーヒー 埼玉)

2025

見えていた何か」(MEDEL GALLERY SHU 東京)


その他の展示

2016年

「大細密展2016」(The Artcomplex Center of Tokyo 東京)優秀賞受賞

2017年

「New Year Selection 2017」(GALLERY ART POINT 東京)

「大細密展2016受賞者展  Over the MINIATURE」(The Artcomplex Center of Tokyo 東京)

2018年

「第16回 NAU 21世紀美術連立展」(国立新美術館 東京)推薦による展示

「Life 2018」(GALLERY ART POINT 東京)

2021年

「分岐展」(ギャラリーカフェmuni 埼玉)

「第4回アキーラコンテスト受賞作品展」(ゆう画廊 東京)入選

「倉林書道教室主催/新鋭・書道家たちの作品展」(ギャラリー美庵 東京)作品展示、デザイン協力

「円 第2回伊奈学園卒業生有志展」(さいたま市プラザノース ノースギャラリー 埼玉)

2022年

「描初め展」(ギャラリーカフェmuni 埼玉)

「第98回白日会展」(国立新美術館 東京)入選

「muni芸術祭」(ギャラリーカフェmuni 埼玉)

「第10回美の起原展」(美の起原 東京)入選

2023年

「鳥展」(花あさぎ)

「14人の鉛筆画展」(ギャラリーカフェmuni 埼玉)

「POINT 2023」(GALLERY ART POINT.bis 東京)

「ベジボーイ meets アート」(ベジボーイキッチン 埼玉)*約1年間作品入れ替えをしながらの展示

「第6回アキーラコンテスト受賞作品展」(デザイン・フェスタ・ギャラリー原宿 東京)入選

「過程派」(美術紫水 東京)

「過程派II」(美術紫水 東京)

「小さな作品展 -作家の小さな世界-」(ギャラリーカフェmuni 埼玉)

「第11回美の起原展」(美の起原 東京)入選

2024年

「新しい真摯さ Ver1」(美術紫水 東京)

「ART SESSION」(銀座蔦屋書店 東京)

「Fragments II 2024」(GALLERY ART POINT.bis 東京)

「DAZZLE 5人展」(美の起原 東京)

「twilight orbs」(美術紫水 東京)

「Angel in Artオープン記念特別展 -Life in harmony with nature-」(GALLERY GRAPPE 韓国 ソウル)


その他の活動

2019年出版「1日で描くリアル油絵の基本」(出版社:ホビージャパン 大谷尚哉著、角丸つぶら編集)

2022年重版

技法書紹介ページ



© 2024- Naoya Ohtani